久しぶりにPayPalにログインしようとしたら、ログインできなくなりました。
原因は管理人の情報更新不足。
解決策は2種類あります。
電話番号が必要
そもそも、なぜログインできないのか。
ログイン時のセキュリティチェックの一環として、パスコードを送付するためにPayPal登録時の電話番号を要求されるからです。
しかし、ここで厄介なことに…
以前のスマートフォンから新規で乗り換えたため、携帯電話の番号もすべて新しく変わっています。
PayPal登録時の電話番号を打ち込んでパスコードを送付しても、今のスマートフォンに届かないので、全く意味がありません。
この状況を打破するための方法を紹介します。
1つ目 PayPalに電話する
PayPalへのお問い合わせは、基本的にログインした後で行えるようになっています。
よって、メールなんかもできません。
そのため、PayPalの窓口へ直接連絡する必要があります。
・国内から
0120-271-888
年中無休 9:00~20:00
・携帯電話、海外から
03-6739-7360
年中無休 9:00~20:00
この番号に電話して窓口で対応してもらうことになります。
このときに、登録時の電話番号やクレジットカード情報、口座情報(銀行口座を登録していれば)を用意しておけば、スムーズに対応してもらえるようです。
2つ目 「ログインできない場合」をクリック
電話すれば解決する話ですが、電話したくねー、という方もかなり多くいるのではないでしょうか。
ただただ、めんどくさい。
管理人もそうでした。
そんなときはログイン画面で「ログインできない場合」をクリックして、パスワード等の登録情報を変更することで、この問題を解消することができました。
はっきりいって、こちらの方が圧倒的に楽です。
ログイン画面で「ログインできない場合」をクリックします。

パスワードをお忘れですがと問われるので、メールアドレスを入力します。

セキュリティチェックで「メールを受信」または「クレジットカード番号を確認する」のどちらかを選択して、「次へ」をクリックしてください。

このあと、メールアドレスまたはクレジットカード番号を問われるので、それらの情報を入力してください。
続いて、パスワードを変更すればPayPalにログインできるようになります。
このようにすれば、電話番号を問われなくなるので、5分ほどでログインできるようになりました。
パスワードはリセットされますが非常に楽です。