スポンサーリンク
みなさんどうもこんにちは。オーディオ大好きのツウです。
DAWソフトである、Studio OneからMIDIデータを書き出す方法について見ていきます。
スポンサーリンク
ファイル全体を書き出す
プロジェクト内で、「ファイル」→「別名で保存」を選択する。
保存するさいに、「ファイルの種類」から、MIDIファイル(.mid, .midi)を選択します。
一部イベントを書き出す
続いて、ファイル全体ではなく任意のイベントのみMIDIデータに変換します。
まず、出力したいイベントを選択します。
その後、「イベント」→「選択をインポート」を選択します。
保存するさい、「ファイルの種類」を「MIDIファイル(.mid)」を選択します。
最後に
MIDIデータの出力方法について見てきました。
最新情報をお届けします
Twitter でtwo_audioをフォローしよう!
Follow @audio_twoスポンサーリンク